武蔵野市・吉祥寺で七五三・お宮参りなら、杵築大社での出張撮影が人気!
東京都武蔵野市吉祥寺東町にある「杵築大社(きづきたいしゃ)」は、閑静な住宅街にたたずむ地域に根差した由緒ある神社です。
大国主命(おおくにぬしのみこと)をお祀りし、縁結び・子どもの健やかな成長祈願にも信仰を集めています。
吉祥寺駅からも徒歩圏内のアクセスで、七五三やお宮参りの出張撮影にとても便利な立地。
当店では、杵築大社での撮影ご依頼も年々増えており、地元のお客様を中心に人気の神社です。
杵築大社(武蔵野市)での出張撮影について
境内はこぢんまりとしながらも、きれいに整備された参道や本殿前、木漏れ日の入る緑の中など、撮影にぴったりのロケーションが点在しています。
落ち着いた雰囲気の中で、自然な笑顔を引き出す丁寧な撮影を行います。
ご祈祷前後のお時間を活かして、ご家族の大切な1日をしっかりと写真に残します。




